車中泊での朝、道の駅では7時からバイキング朝食が食べれる事でしっかり利用しました。写真はその入口です。



バイキングは¥600-で和と洋がありました。ホテル程ではありませんが十分でした。後方に御嶽山の噴煙が見えます。
上松駅まで車で行き、8:45発松本行に乗り木曽福島駅を9時スタートしました。

木曽町役場の裏手に廻り細い坂を下りてJR東海変電所がありました。89GRとかいう記号があり現役時代が思い出してしまいました。
すると旧道ですが、現在は通れなくなっています。明治43年中央線開通の時作られたトンネルだそうです。


再び旧街道田んぼ道の再開です。下の写真は一番好きな風景なんです。



舗装された道の脇に手植え?の田んぼがあり、その後ろには今真っ只中のあやめが咲誇っています。農家は繁忙期でしょうが、はた目での自分は癒されますね。
   
    右上へ⇒
さぁ~!ドラマが出て来ました。御嶽山方面への元橋近辺で道に迷いました。冊子でも分りません?よってR19を横切って直ぐの坂道を上がる事にしました。正解か?正解でした、道端には沢山の「わらび」が、これを黙って歩く訳にはいきません。しばし山菜採りです。そしたらなんと五つ葉クローバーがあるではないですか!、え~初めて見ました。



初めての五つ葉クローバーです。

道も正解でした。神戸(ごうど)を過ぎて中央本線の上を歩いていますと、眼下に昨夜泊まった道の駅と遠く噴煙が上げている御嶽山が見えて来ました。




旧道は沓掛一里塚を過ぎて再びR19に入ります。しばしR19を歩き11:30木曽の桟(かけはし)到着です。橋を渡ってトイレ手前の坂道らしき?が旧道との事ですが今は道がありませんので舗装道の通りより木曽川右岸通りに出ました。

      右上へ
そろそろ上松宿の様ですが、ふと左を見上げますと木曽駒ケ岳が見えて来ました。ここは15年程前に登頂しましたので懐かしいのですが、木曾側から見るのは初めてです。



鬼渕橋を過ぎて上松宿の看板が見えて来ました。



12:00上松宿到着です
十王橋のお休み場で道祖神に手を合わせました。(無事目的に着けました)



町は多少の桝形になっていました。広小路信号を経て上松駅到着しました。本日はここでおしまい。

車は駅前に置きましたのでこのまま帰るのですが、帰りはR361に入り権兵衛トンネルより伊那のルートで行き大幅短縮となりました。

      
街道歩きトップへ戻る
行動日 2015-5-24 歩行時間 3.5Hr
歩行区間 木曽福島宿~上松宿 歩数 12,950
旧中山道歩き  ⑥木曽福島宿~上松宿